2008年9月29日月曜日

080927 WSF@富津 乗りまくり

 先月末の猪苗代湖で20分のプレーニング以来、実はぜんぜん乗れていなかった。平日は吹いてたりもするんだけど週末は全滅。最後の週末に期待してました。

 前日(9/26)前線が通過して土曜の朝は北風が期待できる。朝5時に起きたら10m/s前後の風@第二海堡。準備して出たのが6時前。蘇我から高速使って6時40分くらいにはついていたかな??風、吹いてます!!!
(この写真は7.0でアンダーになった9時前。7時ころは風波で海面結構白かったよ)

 開始は07:10ころ。最初は7.0にscreamer(105L)。正直7.0だとちょいオーバーな感じで、6.0でも十分走れそう。風は北に近い北北東。とにかく風波と小うねりで走りにくい。通常はポート側(インサイドに戻る)は乗りやすいんだけど、引き潮のうねりなのか、北東から南西へのうねりにあたって案外と速度が出ない。
 とはいっても…なんだかんだで45.3km/hまではあまり無理せず出せた。下が荒れているのであまり下らせられない中なので、こんなもんかな?
 ジャイブも最初はうまくできず。でも後半は回せるようになってきた。風が落ちてきたから???
 8:40ころまで休みなし、30km弱。ちょっと風が落ちてきて7.0でも走りにくくなってきたので道具の変更をすることにした。
 迷ったけどどうせ風落ちてくるので9.0にFutura144。第二ラウンドは9:30ころから。さすがに風が落ちてきています。でも9.0なのでブローでプレーニングに入ればノンストップでいけちゃう。それにしてもボードがでかい!!畳に載ってるような感じ。やっぱり105L位の方が楽しいなぁ。
 途中で、ばか貝を沖の浅瀬で拾いながら11:00前まで。ついに9.0でも、たまにしか走らなくなってきたので終了。

 合計で45kmほど乗りまくり!!!

 帰宅後、バカ貝をゆで、調理。大きいのを選んだつもりだったけどまだまだ小さかったOrz。味は良かったけどね。

 日曜日:全身が痛い。腿~足の付け根、腰、肩(これはプレーニング中に浅瀬で爆死したからかな?)、そして腕は肘の辺り。
 もう、パンパン。調子乗りすぎだね。

2008年9月6日土曜日

クリスタルマークしてみた

韓国はRaon Digitalから発表されたミニノートPC Everun noteがいい感じです。
http://japanese.engadget.com/2008/08/12/raon-digital-7-everun-note-amd-cpu/

AMDのデュアルコア Turion 1.2GB装備でかなり早いらしい。
某Everun Noteのスコアは総合で39845だそうな。

そこで、うちのPCたちと比較してみた

VAIOG1 : Vaio type-G1  CoreSolo  1.06GHz 1.5GB  
OQO02 : OQO Model 02 VIA C7    1.5 Ghz 1.0GB 
Desktop: eMachine    Core2Duo 1.8Ghz 2.0GB
LetsT1 : LetsNote T1   PenIII    933Mhz 512MB
DPnote : DosParaNote Turion     1.6Ghz 2.0GB
Everun : Everun Note Turion     1.2Ghz 1.0GB

    VAIOG1 OQO02 Desktp LetsT1 DPnote Everun
ALL  23694 12761 76446 16008  56016 39845
ALU  4128  2545 15526 3200  12041  8922
FPU  4903  2197 15707 3713  13802 10180
MEM  4673  1487  9429 1596   8269  6776
HDD   2905  2351  6634  2639   4318  3452
GDI   3074  2120  5012  1095   8474  6101
D2D   2785  1655  6410  2282   3470  2690
OGL   1208   406 17728  1483   5642   1724

Everunって結構速いな。うちのPC達がレガシーなだけかもしれんが。
演算性能ではTypeG1の軽く2倍以上。ただしD2D,OGLはいい勝負なのね。
デスクトップはGF8500のおかげでOGLがすごいなぁ。
そして、OQOの性能ときたら…2002年のれっつT1にも負けるのね。
 DOSパラのショップブランドノートが案外よい性能なのであるよ。

これみるかぎり、Everunってかなり良いんじゃねーの?
大きさもかなり小さいしね。

2008年9月1日月曜日

080830猪苗代湖 日帰りツアー!!


去年も参加したWSFのレース。今年もエントリしてみた。
朝は3時過ぎに起きて、いろいろ準備。天気次第では一泊する覚悟もあったので、最小限の装備を仕込んだ。
 朝は、データDVDを焼いていたのもあり、ちょっと遅めの04:40ころ出発。ガソリンいれて、コンビニでたのが04:50かな?
 行きは時間も心配なので高速道路主体。東関東、首都高速、そして東北道に。雨はそれほどでもないけど風もない様子。白河ICで降りてR4→R294で猪苗代湖は埼川浜には09:00くらいに到着。すでに、何人か知りあいの方が到着していました。

 行きは約290kmでした。

 湖はほとんど風もなく、こりゃまいったね状態。エントリーは10時から。このあたりでいったん風がそよそよしてきて、何名か出艇。ただし…ぜんぜんプレーニングの気配はないらしい。
 12時半にミーティング。今年は去年よりだいぶ東寄りにブイがあるらしい。道具を試すのも兼ねて出艇してみた。けど??
風向きが変わっているようで、どう頑張ってもそのブイの方向には行けそうもない??まいったなぁ、って思っていたら、13時の開始は、「待機」となる。始まる様子もないので昼寝。

 14:30に、大会の中止が決定。ファンレースをするらしい。

…あれれ????
 なんだか南東の方が暗いぞ!!

 中止決定になった直後から、風が吹き出した。ローカルの方によると、雨が来るのとその前後だけは風が吹くらしい。
 当然出る!!エントリーしてた80名が、総出で行くのでものすごい数です。

 そして、プレーニングできたYO!!2往復か3往復かそのくらいでしたが、最高速度35km/hくらい。いわゆる「完プレ」です。
 そのあとは、予想通り風が落ちて、その中でファンレース。おそらく1km弱くらいのコースを行ってくるだけ。
 行きは真ん中辺にいたと思うのだけど、マークを回りきったところで、インサイドからセールが落ちてきた!??出口をふさがれて巻き添えをくらって、時間を激しくロス。なにしろ4艇くらいが一か所に固まってしまったのでセールアップすらできないのだ。
 おかげで相当順位落として、たぶん後ろから20番目くらいだと思われ。ま、でもおもしろかったからいいか。


 16時前に大会終了。片づけて、どうするか考えたけど、明日も天気が良くないみたいなので撤収することに。
 一人だし、時間もあるのでALL下道で帰ることに。

16:40位に出発。R294からR6に出て、白河市内をR289使ってR118棚倉に向かう。白河市内で一休みして18:00くらい。良いペースです。棚倉からはR118で南下。せっかくR118なので、途中で迂回せず水戸市内を突っ切ることに。
 昔と変わらないもの。茨城大学の学生寮が見えた。そして大学脇をかすめて、水戸市内に。20:02ころ。
 末広町、大工町経由、県道50でR6に向かう。県道50の周りは店や信号が多くペースが落ちていたけど、なんだかんだで20分ほどでR6に合流。そして、いつもなら絶対に通らない石岡直撃で土浦に向かうコース。
 しかし、すいている。昔は石岡駅の前後は渋滞ポイントだったけど、今回は何事もなくスルー。で、21:20くらいにはR409 とR6の交差点。ここからは、牛久市内→竜ヶ崎→利根町とぬけて、千葉ニュータウン経由R16から千葉市内に向かう。
 →道路の状況は先日書いた通り。猛烈な雨と冠水。

なんだかんだで、22:30過ぎに帰宅。6時間弱。約270kmだから、平均にすると45km/hなのか?たしかにR16に入る前、水戸市街、石岡、土浦市街を除けば信号ほとんどない道だからなぁ。

 合計で560km。燃費がなんと14.3km/hでございました。

これだけ移動して、大会キャンセルでも、20分だけのプレーニングですべてが許されるってのが、ウインド乗りだなぁ。
 来年もエントリーするべ。

 そうそう、ついにセールナンバ登録しちゃった。

JPN324

でも、出るレースはロングディスタンス限定っす(笑)。